
地曳 いく子さんの「50歳、おしゃれ元年。」という本を読みました。
クローゼットには洋服がいっぱい。
でも、着る服はない。
私が着たい服と売られている服も、なんか違ってる。
「これなら、いいかも?」と思っても、実際着てみるとやっぱりダメなのはなぜ?
その答えが、この本にありました。
スポンサーサイト
私は大人ADHD。片づけられない女が、すっきりシンプルに暮らす方法を模索中。
タグ:タンスの肥やし
2015-12-22
断捨離・その他
地曳 いく子さんの「50歳、おしゃれ元年。」という本を読みました。クローゼットには洋服がいっぱい。でも、着る服はない。私が着たい服と売られている服も、なんか違ってる。「これなら、いいかも?」と思っても、実際着てみるとやっぱりダメなのはなぜ?その答えが、この本にありました。...
服を断捨離したくなる本、「タンスの肥やし」「イタいカジュアル」に、さようなら。