
この写真は、娘が生まれたばかりの頃と、多分2歳くらいのときのもの。
先日も紹介した「スーパー主婦の直伝スゴ技!」の本に、写真の処分の仕方も出ていました。
中には「シュレッダーでガーッとやって、スッキリ」という意見もありましたが・・・
子どもが生まれた。
子どもが笑った。
泣いた顔、怒った顔、どれも残しておきたくて、パシャパシャとシャッターを押す。
そんな写真、皆さんはどうしていますか?
スポンサーサイト
私は大人ADHD。片づけられない女が、すっきりシンプルに暮らす方法を模索中。
タグ:写真
2016-02-20
断捨離・紙類
この写真は、娘が生まれたばかりの頃と、多分2歳くらいのときのもの。先日も紹介した「スーパー主婦の直伝スゴ技!」の本に、写真の処分の仕方も出ていました。中には「シュレッダーでガーッとやって、スッキリ」という意見もありましたが・・・子どもが生まれた。子どもが笑った。泣いた顔、怒った顔、どれも残しておきたくて、パシャパシャとシャッターを押す。そんな写真、皆さんはどうしていますか?...