Ads by Google

全記事一覧

シンプルに暮らしたくて・・・断捨離式終活始めます。の全記事一覧。私は大人ADHD。片づけられない女が、すっきりシンプルに暮らす方法を模索中。

2016-11-02 断捨離 ここから投稿できるのかな?画像挿入はうま

2016-09-02 ADHDのこと 夏休み中は家族のお世話におわれ、主婦は休

2016-06-24 料理 久々に無性にお菓子が作りたくなったものの

2016-06-16 ダイエット・健康 運動する時間がない!なんてのは言い訳。知

2016-06-13 ダイエット・健康 便秘って嫌ですね~本来の私はどちらかと言

2016-06-13 断捨離 最近記憶があやしい

2016-05-27 料理 新ジャガの美味しい季節。特に掘りたてのは

2016-04-12 子育て 日本昔話の「一休さん」が大好きな息子が、

2016-04-11 子育て 思春期真っ盛りの娘は、4月から中学3年生。

2016-04-08 子育て 所詮、学校なんて担任教師の資質で天国にも

2016-03-24 キャラ弁 妖怪ウォッチキャラの中でも雰囲気を和ませ

2016-03-14 ADHDのこと 私は大人のADHD。だけど、守りたい生活と家

2016-03-10 断捨離・その他 うららかな桃の節句も終わり、このまま春が

2016-03-08 キャラ弁 今日は息子の遠足。つい仏心で、息子に「明

2016-03-05 断捨離・その他 人は、ず~っと同じ服を着続けることはでき

2016-03-01 断捨離・紙類 整理が苦手で片づけられない私は、いっつも

2016-02-28 断捨離・紙類 100均ショップにはラックやカゴなど、さま

2016-02-24 断捨離・紙類 一気に断捨離したくなるほど、本棚にいっぱ

2016-02-24 断捨離・紙類 汚収納を根本から改善するには、一旦全部一

2016-02-20 断捨離・紙類 この写真は、娘が生まれたばかりの頃と、多

2016-02-18 節約 「生活」を問いなおす力がある。というこの

2016-02-15 時短・時間管理 世の中には、すごい人がいるもんだ。これぞ

2016-02-12 断捨離・その他 これはウソかマコトか?「これ、ちょっと汚

2016-01-30 子育て 小学4年生の息子は、制服をいつも汚して帰

2016-01-29 断捨離・紙類 寒い日も暑い日も、手紙を届けてくれる郵便

2016-01-26 断捨離・その他 「買わない!」と心に決めてモノを増やさな

2016-01-24 断捨離・その他 近くにお店がない・あっても品揃えが悪い、

2016-01-15 ADHDのこと 昨年の終わりころ、ADHDではないかと思いメ

2016-01-10 日記 これは「主婦日記」となっていますが、「ス

2016-01-07 子育て 間に合うのか心配した、冬休みの宿題もなん

2016-01-06 子育て あけましておめでとうございます。まったり

2015-12-31 日記 大晦日の今日、なんだか平和な我が家です。

2015-12-30 断捨離・その他 私自身「捨てられない・片づけられない人」

2015-12-27 ADHDのこと どなたかのブログに、「クリスマスはメリク

2015-12-25 子育て 昨日はクリスマスイヴ、みなさんのところに

2015-12-22 ADHDのこと 自分がADHDかも?と思い始め、他にもいろい

2015-12-21 ADHDのこと 子供の発達障害と言われる「ADHD」ですが、

2015-12-16 日記 「100均大好き、断捨離ママの子育て日記」

2015-12-15 子育て RSウィルスに感染して高熱がでたにもかかわ

2015-12-14 子育て 昨日は、咳が出始めてから熱が出始めるまで

2015-12-13 子育て 昨日の愛媛新聞によると、県内でRSウィルス

2015-12-11 日記 いろいろと思うところあって、ブログをあれ

2015-11-30 その他 すのんがよく訪問するお気に入りのブログで

2015-10-01 子育て 今日から10月。冬の制服のボタン付けをし

2015-09-10 キャラ弁 今日は、バスに乗って1日社会科見学に出か

2015-09-06 100均雑貨 おにぎりフリフリ~、おしりもフリフリ~♪

2015-09-03 子育て やっと2学期です。夏休みは、息子も私も(

2015-08-31 子育て 100均ショップのおもちゃコーナーは掘り出

2015-08-28 キャラ弁 今日のキャラ弁は、息子が大好き妖怪ウォッ

2015-08-26 100均雑貨 夏といえば花火。100均のダイソーにも、

2015-08-24 子育て 子供は(大人もかな?)お勉強はしたくない

2015-08-22 子育て 算数の教材に使おうと、お遍路すごろくを手

2015-08-21 子育て 夏休みの算数の宿題を、おもちゃのアイスを

2015-08-20 ハンドメイド 息子にせがまれ、畳のある和室を作りました

2015-08-20 その他 へちまだもん兄弟です。娘がパソコンで描い

2015-08-19 子育て 夏休みも、あと残り約2週間。なんとか宿題

2015-08-11 100均雑貨 100均ダイソーのハンドクリーム、今度は、

2015-08-06 キャラ弁 夏休みだというのに、2日連続でお弁当が必

2015-08-05 子育て 息子の夏休みの宿題のプリント。簡単・楽勝

2015-07-29 100均雑貨 100均ショップのシルクで、ドラえもんの顔

2015-07-28 100均雑貨 ダイソーに「リカちゃん」みたいなお人形と

2015-07-27 断捨離・紙類 息子は現在、小学4年生(特別支援学級)。

2015-07-25 100均雑貨 ダイソーの「流せる、トイレクリーナー」こ

2015-07-24 子育て 夏!トイレトレーニングに最適な季節です。

2015-07-23 断捨離・紙類 今朝テレビで、愛知県のゴミ屋敷のニュース

2015-07-22 100均雑貨 ダイソー「スラリキュット 着圧ソックス」

2015-07-16 子育て 昨日の夕方、買い物帰りのスーパーの屋上で

2015-07-13 100均雑貨 パノラマサイズのポストカードを飾りたくて

2015-07-12 子育て 息子は喘息持ち。喘息は寒~い冬よりも、気

2015-07-07 100均雑貨 今日は7月7日、たなばたです。先月から準

2015-07-06 子育て 算数はきらいだけど「食べること」は、大好

2015-07-02 日記 「ささのは さ~らさら~♪」で始まる七夕

2015-06-30 子育て ダイソーでおもちゃのお金セットを見つけま

2015-06-28 100均雑貨 100均ダイソーで見つけた、七夕飾り用の笹

2015-06-24 子育て こんなモノまで100均に?と思うほど充実し

2015-06-19 100均雑貨 先日娘が、ちょっと変わった折り鶴を折って

2015-06-18 断捨離・宅配買取 ネットオフへ宅配買取に出していた、コミッ

2015-06-16 100均雑貨 「金澤翔子書展」へ行ってきました。金澤さ

2015-06-15 100均雑貨 ダイソーで、七夕飾り用の笹(フェイク)を

2015-06-15 その他 ☆☆☆ へちまの観察日記~その2~ ☆☆☆6月

2015-06-13 その他 へちまの種を蒔きました。へちまといえば、

2015-06-11 100均雑貨 100均セリアのラインクリップ、「挟んで

2015-06-09 断捨離・宅配買取 ネットオフへ宅配買取に出していたコミック

2015-06-09 節約 羽仁もと子さん案の「予算生活の家計簿」は

2015-06-07 100均雑貨 パソコン周りの100均のステーショナリーグ

2015-06-02 その他 もう6月。庭のあじさいが咲き始めました。

2015-06-01 100均雑貨 昨日の、3番目。100均ダイソーの「とじ穴

2015-05-27 断捨離・宅配買取 ネットオフへ送ったのは、「美味しんぼ」ば

2015-05-25 100均雑貨 先月、ダイソーの「スラリキュット 着圧ソ

2015-05-24 節約 婦人之友社の「羽仁もと子著作集 第九巻 

2015-05-23 子育て 昨日息子の目が赤く腫れていたので眼科へ行

2015-05-21 断捨離・宅配買取 大好きだったコミック漫画。また読みたい、

2015-05-19 日記 「わらしべ長者」とは、むか~しむかし貧乏

2015-05-18 断捨離・その他 春休みが終わって、自分の時間ができると喜

2015-05-14 子育て ♪通販で買った~ キッチンタイマー~ 赤

2015-05-13 キャラ弁 今日は遠足予備日で、またまたお弁当が必要

2015-05-12 100均雑貨 100均ダイソーの、「なかよしおにぎりふく

2015-05-09 100均雑貨 貧乏神を追い出して、福の神と暮らす為お掃

2015-05-06 断捨離・その他 先日家庭訪問の準備で、きれいに掃除をして

2015-05-03 節約 先週は忙しくてストレスが溜まって、節約で

2015-05-02 100均雑貨 100均ダイソーの「着圧ソックス」、今回買

2015-05-01 その他 あわただしかった4月。どんな事を書いてい

2015-05-01 子育て 昨日は息子の家庭訪問のことなのに、物騒な

2015-04-30 子育て 娘の家庭訪問は無事終わりました。↓前準備

2015-04-29 100均雑貨 カビ菌くんが大暴れしているところをイメー

2015-04-28 100均雑貨 いよいよ今日は家庭訪問の日です。この時期

2015-04-27 子育て 昨日の日曜日は、とても良い天気。めずらし

2015-04-26 節約 先週はブログをお休みしていたので、食費の

2015-04-25 断捨離・その他 お久しぶりです、すのんやっと復活しました

2015-04-16 断捨離・その他 せっかくお越し頂きましたが、ただ今すのん

2015-04-14 子育て 「ぶっちゃけ寺」とは、テレビ朝日系で毎週

2015-04-13 子育て 昨日、娘がめずらしくまじめに勉強している

2015-04-12 節約 先月から家計費、特に食費の「どんぶり勘定

2015-04-10 子育て 息子は特別支援学級の小学4年生。自立とか

2015-04-08 子育て 新学期、子どもの朝の時間管理を何とかした

2015-04-07 子育て まったりと過ごした春休みも、残すところあ

2015-04-05 節約 3月から家計費の「どんぶり勘定」はやめよ

2015-04-04 子育て 息子が生まれたのは、2006年私、46歳の春。

2015-04-04 子育て もうすぐ小学4年生の息子。ただいまトイレ

2015-04-03 100均雑貨 ここ最近ダイソーで買うものどれも大満足で

2015-04-01 料理 今日はちょっと風邪ぎみなので、卵酒つくっ

2015-03-29 節約 3月から家計費の「どんぶり勘定」はやめよ

2015-03-28 日記 ここは、引越し前に息子が通っていた保育所

2015-03-27 断捨離・その他 娘が6年間使ったランドセル。小学校を卒業

2015-03-27 子育て 我が家のトイレに鎮座する「招き猫」手には

2015-03-26 100均雑貨 すのんは、手作りの調味料を3種類、冷蔵庫

2015-03-25 100均雑貨 家計費はどんぶり勘定ですが、変なところに

2015-03-25 ハンドメイド この「猫さんぬいぐるみ」、材料は全て家に

2015-03-24 料理 子どももお父さんも大好き、甘辛いタレがお

2015-03-24 日記 引越し先の家もなんとか見つかり、娘の終業

2015-03-23 100均雑貨 春ですねー無農薬の菜の花をいただきました

2015-03-22 100均雑貨 すのんはエンゼルパイが大好きです。と言っ

2015-03-22 節約 3月から家計費の「どんぶり勘定」はやめよ

2015-03-21 100均雑貨 息子の誕生日プレゼントは、妖怪ウォッチ零

2015-03-20 子育て 先日、ある研修会に参加してきました。「就

2015-03-18 子育て 主人公の女の子ミズちゃんは、ペットの犬の

2015-03-18 100均雑貨 若い頃、好きでよく買っていた「サラダ う

2015-03-18 子育て 9年前の今日、午前1時1分 息子が生まれま

2015-03-17 日記 私が「人生の師」と勝手に慕い憧れている、

2015-03-17 断捨離・「ECOひろば」へ 毎週月曜は「ECOひろば」が開催されます。

2015-03-16 日記 娘の入院さわぎも収まり、いよいよ本格的に

2015-03-16 100均雑貨 昨日せっかく買ったトレーが、ほんの少しの

2015-03-15 100均雑貨 娘が本棚を作ってくれました。学校の技術家

2015-03-15 節約 3月に入り、「1週間1万円生活」に挑戦して

2015-03-14 100均雑貨 イチゴの酸味が心地よい、このイチゴのチロ

2015-03-13 日記 息子の入学先について悩みながらも学校の見

2015-03-13 100均雑貨 すのん家が引越ししたのは3年前。以前の所

2015-03-12 子育て これ、なにかわかりますか?ヒント、三角の

2015-03-11 断捨離・その他 「六十の手習い」ということわざがあります

2015-03-10 子育て これは昨日、息子と大学病院へ行ったときの

2015-03-09 料理 朝起きて、食事の用意をしようとして朝食用

2015-03-09 節約 すのんは2年ほど前に、眼底出血をしました

2015-03-08 節約 今まで、我が家の家計管理はどんぶり勘定で

2015-03-07 断捨離・紙類 ちょっと気を抜くと、どんどん溜まってくる

2015-03-07 日記 私こと、すのん一家は3年前の3月に、今の

2015-03-06 キャラ弁 今日は息子の小学校の遠足予備日。昨日ぶじ

2015-03-05 子育て 今日は学校の遠足。行き先は、なんと松山城

2015-03-04 日記 ちょっと考えることがあって、このブログに

2015-03-03 時短・時間管理 昨日に引き続き、時短料理のお話です。料理

2015-03-02 時短・時間管理 先月テレビを見ていたら、料理にかける時間

2015-03-01 節約 「断捨離と家計管理は切っても切れない関係

2015-02-28 節約 買い物弱者とは、生鮮食料品店までの距離が

2015-02-27 断捨離・その他 突然ですが、問題です。問題1、ちょっと気

2015-02-24 子育て 息子はただ今、特別支援学級の3年生。実は

2015-02-17 断捨離・紙類 昨日から受付が始まった確定申告。毎年、申

2015-02-17 子育て 確定申告の受付が始まりましたね。私はすで

2015-02-12 断捨離・その他 すのんは7年ほど前「更年期障害」と診断さ

2015-02-09 子育て 昨日テレビの土用プレミアムで「そして父に

2015-02-04 子育て 昨日の朝、娘が発熱。37.3度あるという。つ

2015-02-02 子育て 1月28日(水)夕方、インフルエンザA型

2015-02-01 子育て 息子がインフルエンザに罹患しました。その

2015-01-29 子育て 予防注射していたんですが、今年は効かない

2015-01-28 子育て 昨日、参観日で学校へ行ってきました。息子

2015-01-26 子育て 去年の12月、息子は「ようかいうぉっち 

2015-01-26 日記 すのんは5年ほど前、腰痛がひどく寝返りも

2015-01-25 子育て 私の悩みの種は、息子のちょっと変わった寝

2015-01-23 子育て つい最近、学校で新しい足し算の仕方を習っ

2015-01-22 子育て 先日、市役所でいいものを見つけました。こ

2015-01-21 子育て 息子の趣味は渋く、NHK歌謡コンサートが

2015-01-21 節約 すのんの今年の目標!6個のうちの2番目は

2015-01-20 子育て 息子の学校のいつもの宿題は平日がプリント

2015-01-19 子育て 普段仕事が忙しくて、お父さんとはあまり遊

2015-01-17 子育て 昨日こども療育センターの後、小児科へ行く

2015-01-16 子育て 昨日の夕食の後、突然「寒い!」と言い出し

2015-01-15 子育て 待ちに待ったボーリング大会が、いよいよ明

2015-01-14 子育て 待望のボーリング大会まで、あと2日となり

2015-01-14 断捨離・その他 3学期が始まり、今日やっと息子が6時間授

2015-01-13 子育て 息子はお姉ちゃんが大好き。娘も、弟が大好

2015-01-12 子育て 娘が小学3年生の頃の宿題といえば漢字スキ

2015-01-11 子育て 息子の趣味は、ちょっと渋い!ドラえもんと

2015-01-10 子育て 主婦は何かと忙しい。そうじ、洗濯、食事の

2015-01-09 断捨離・その他 あけまして、おめでとうございます!今更・

2015-01-09 子育て 息子が通っている小学校の特別支援学級では

2015-01-08 子育て 長いようで、短いようで・・でも、子供達に

2015-01-02 断捨離・その他 家族から疎まれながらも、断捨離を続けた昨

2015-01-01 断捨離・その他 明けまして おめでとう ございま~す!年

2014-12-29 プロフィール ~一人なら簡単にできた「少ないモノで、ス

2014-12-22 断捨離・宅配買取 リ・ファウンデーションヘ2度目の宅配買取

2014-12-12 子育て 明日は学校で「親子でクッキー作り」をしま

2014-12-06 日記 大好きだった、くろちゃんです。全身毛皮の

2014-12-02 断捨離・宅配買取 久々に本を断捨離しました。送ったのは、BU

2014-11-28 断捨離・「ECOひろば」へ 断捨離を始めて約3ヶ月が経ちました。最初

2014-11-25 子育て もうすぐ12月。12月といえば、大人も子

2014-11-25 断捨離・その他 娘が小学校5年生に進級する春、ここへ引越

2014-11-21 子育て 今週ずっと、咳で学校を休んでいた息子。抗

2014-11-18 子育て 息子、咳の為学校休み中。そんなに悪い訳で

2014-11-16 料理 洗濯物を干していたら、裏のばぁちゃんに「

2014-11-16 断捨離・その他 病院でもらって、余った薬。こんなにたくさ

2014-11-14 ハンドメイド 以前、手芸用品を断捨離したときに残してお

2014-11-12 子育て これは、息子に頼まれて図書館から借りてき

2014-11-11 料理 そろそろ風邪が流行ってきましたね。息子も

2014-11-10 断捨離・その他 プラレールです。記憶が正しければ、夫の友

2014-11-07 断捨離・その他 これは、年に1度の学校のバザー用。昨日持

2014-11-06 断捨離・その他 すのんが毎年買っている、手帳のレフィルで

2014-11-05 断捨離・その他 こんにちは、すのんです。「入ってきたモノ

2014-11-05 断捨離・その他 最近、断捨離がスローペースになっています

2014-11-04 キャラ弁 8才児にしては、ちょっと変わった趣味の息

2014-11-02 断捨離・その他 今日は、「燃やさないゴミ」の日。今までさ

2014-11-01 断捨離・その他 「毎日1個以上、何かを捨てる。」という目

2014-10-31 断捨離・宅配買取 こんばんは、すのんです。宅配買取に出して

2014-10-25 子育て 現在小学3年生の息子。なぜか、「和」のモ

2014-10-22 断捨離・宅配買取 もらいもの、というか姉が「買ったけど、履

2014-10-21 断捨離・宅配買取 今日は、ちびちびと断捨離していたモノから

2014-10-19 日記 断捨離を始めて、およそ1ヶ月半。少しずつ

2014-10-17 断捨離・宅配買取 旅行にいくわけではありません。こんばんは

2014-10-16 断捨離・その他 お気に入りだった私のトレーナー。敬意をは

2014-10-15 断捨離・宅配買取 こんばんは、すのんです。9月30日に買取

2014-10-14 断捨離・その他 着物には、母との思い出が詰まっています。

2014-10-13 断捨離・その他 みかんのおいしい季節になりました。こんば

2014-10-12 断捨離・その他 断捨離のモチベーションを維持するって、け

2014-10-11 プロフィール 今日は私たちの結婚記念日でした。すっかり

2014-10-11 子育て 今日は(あ、もう昨日ですね。)息子と病院

2014-10-09 断捨離・その他 断捨離を始めて1ヶ月過ぎました。たくさん

2014-10-08 断捨離・宅配買取 猫もネットで集荷依頼? まさか、ね!こんば

2014-10-08 子育て こんにちは、すのんです。今夜は皆既月食。

2014-10-07 断捨離・宅配買取 10月3日に出荷していた「もったいない本

2014-10-07 断捨離・その他 幅80cm×奥行き35cm×高さ28cm+キャスター付

2014-10-06 断捨離・その他 「毎日1個以上、何かを捨てる。」という無

2014-10-05 断捨離・宅配買取 バリューブックスから本が返ってきました。

2014-10-04 断捨離・その他 庭の木の枝を切りました。 たぶん、ブナの

2014-10-03 断捨離・宅配買取 こんばんは、すのんです。早速、昨日の「査

2014-10-02 断捨離・宅配買取 バリューブックスから査定結果が届きました

2014-10-02 キャラ弁 これは、ポケモンキャラの「ニャース」弁当

2014-10-01 断捨離・宅配買取 こんにちは、すのんです。もったいない本舗

2014-09-30 断捨離・その他 別に、紙(本)を拾ってきているわけではあ

2014-09-30 断捨離・宅配買取 こんばんは、すのんです。なかなか本を捨て

2014-09-29 断捨離・その他 こんにちは、すのんです。昨夜用意した、断

2014-09-29 断捨離・宅配買取 こんばんは、すのんです。今日は本を断捨離

2014-09-28 断捨離・その他 こんばんは、すのんです。毎日1個以上、何

2014-09-27 断捨離・その他 こんにちは、すのんです。今日は燃やすゴミ

2014-09-27 断捨離・その他 もうすぐ娘の誕生日。娘が生まれてからずっ

2014-09-25 断捨離・その他 こんばんは、すのんです。先日手芸用品を断

2014-09-25 断捨離・その他 食材の下処理に疲れました。捨てたモノの詳

2014-09-24 断捨離・その他 こんばんは、すのんです。昨日は天気が良か

2014-09-22 断捨離・その他 こんばんは、断捨離が絶好調で進んでいる、

2014-09-21 断捨離・その他 こんばんは、すのんです。今日は「粗大ゴミ

2014-09-20 断捨離・その他 こんにちは、すのんです。今日は「燃やすゴ

2014-09-19 断捨離・その他 こんばんは、すのんです。前回の「3日目の

2014-09-10 断捨離・その他 毎日1個以上、何かを捨てる。という目標を

2014-09-09 断捨離・その他 怒濤(?)の夏休みも終わり、ようやく、子

2014-07-02 日記 更年期障害でデパスを処方され、5年ほど飲

2014-06-08 料理 今朝は早く目が覚めたので、久しぶりに手ご

2014-06-05 料理 無性に食べたくなる、ういろう!甘さ控えめ

2014-05-30 日記 こんにちは、すのんです。ここ数日、急に気

2014-05-29 料理 こんにちは、すのんです。みなさん、「今治

2014-05-28 日記 FC2トラックバックテーマ 第1842回「紅茶

2014-05-27 料理 こんにちは、すのんです。主婦の方、それか

2014-05-26 日記 主婦歴10年以上になりますが、毎日の食事

2014-05-25 料理 今日のおやつは、「ぐりとぐらのカステラ風

2014-05-22 日記 映画の話ではありません。「苺を守りたい~

2014-05-21 キャラ弁 先日の遠足の予備日用お弁当は、パンダおに

2014-05-20 日記 我が家の小さな庭の小さな畑。と、言っても

2014-05-19 料理 おもいっきり季節外れのような気もしますが

2014-05-15 キャラ弁 昨日は息子の遠足のお弁当を作りました。お

2014-05-14 日記 今日はブログのプロフィール用にアバターを

2014-05-13 日記 今日はブログのテンプレートを変えるだけで

2014-05-12 断捨離・その他 今朝田舎から、大きな新玉ねぎがたくさん送

2014-05-11 日記 ブログを作ってみました。すでに日がかわっ

Copyright © シンプルに暮らしたくて・・・断捨離式終活始めます。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます