
うららかな桃の節句も終わり、このまま春が来るのかと思いきや、冬に逆戻りしたような今日このごろ。
我が家では息子にせがまれて、お雛様をを出しました。
といっても、居間のスペースの関係で飾ったのは、3段飾りのうちの1番上のお内裏様とお雛様だけ(親王飾り)。
なぜ、今頃?
と思われるかもしれませんが、こちらでは旧暦で雛祭りをするので3月から4月3日まで雛飾りをしておくのです。
さて、飾るにしろ片づけるにしろ、気力とスペースを要する「ひな人形」。
処分するとなれば、もっと大変!
断捨離したいんだけど・・・さあ、どうしましょ。