Ads by Google

カテゴリ:料理

料理のカテゴリ記事一覧。私は大人ADHD。片づけられない女が、すっきりシンプルに暮らす方法を模索中。

2014-05-27 料理
こんにちは、すのんです。主婦の方、それから食事の用意をしなくちゃいけない方達。晩ご飯のメニューは、もう決まりましたか?皆さん、どうやって決めてるんでしょうね?冷蔵庫と相談?「一ヶ月使い切り献立ブック」とか、とても便利そうな本も持ってるんですがどうも使いこなせない私です。 (^^;)家族が集まる食事中に、例えば昼食の時に、「今晩、何食べたい?」って聞いても、「今お腹いっぱい。思いつかない。」と言われ...

記事を読む

2014-05-25 料理
今日のおやつは、「ぐりとぐらのカステラ風チョコケーキ」でした。主婦ならみんな知ってる(?)クックパッドで見つけたレシピです。元ネタはこちらの ↓ クックパッドのページのもりーなさんの「ぐりとぐらのカステラ」 ですが息子がチョコレートが好きなので、もりーなさんのオリジナルレシピとはちょっと雰囲気が違うので「・・・風チョコケーキ」と名付けてみました。絵本を再現したらしく、卵がたっぷりのやさしい味のスポン...

記事を読む

No Image

2014-05-19 料理
おもいっきり季節外れのような気もしますが・・夜遅くに洗濯物畳んだり色々してたら、だんだん身体が冷えてくるんですよね。そんな時はこれ ↓そう、卵酒です。甘くて、ほわ~んってしてぐっすり眠れますよ。材料生卵 1個砂糖 大さじ1~2杯(お好みで)日本酒 マグカップ1杯分(適当)作り方1、マグカップに卵と砂糖を入れ、フォーク等でよくかき混ぜる。2、1に日本酒を入れさらによく混ぜる。3、電子レンジ700Wで1分チン!4、取り出し...

記事を読む

晩ご飯、何作ろう? そうだ、あれにしよう!

  •  投稿日:2014-05-27
  •  カテゴリ:料理
こんにちは、すのんです。
主婦の方、それから食事の用意をしなくちゃいけない方達。
晩ご飯のメニューは、もう決まりましたか?

皆さん、どうやって決めてるんでしょうね?
冷蔵庫と相談?
「一ヶ月使い切り献立ブック」とか、とても便利そうな本も持ってるんですが
どうも使いこなせない私です。 (^^;)

家族が集まる食事中に、
例えば昼食の時に、「今晩、何食べたい?」って聞いても、
「今お腹いっぱい。思いつかない。」
と言われるだけなんですよね。

だけど、今日はなんだか冴えてる私。

って言うか、「ある物一掃セール!」なんですが。

今日は、
ライスグラタンにしま~す。

だって、カレーとクリームシチューとミートソースが微妙に少しづつ残ってるんだもの。
それらをご飯にのせて、ピザ用のチーズのせて、さらにウィンナーのせて
オーブンで焼けば、子供達大喜びのにぎやかグラタンの出来上がり~!


あとは、我が家の菜園で採れたキューリを使ったサラダと
何か汁物だね。
完璧!

我が家で採れたキューリです。 ↓

家庭菜園 キューリ

採れたてキューリ

断捨離ランキング 参加中!
↓ ポチポチしてもらえると嬉しいな(*^_^*)

断捨離 ブログランキングへ

アラフィフ後期ですが子育て真っ最中!
↓ あなたの1ポチが大きな励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村




 カテゴリ
 タグ
None

ぐりとぐらのカステラ風チョコケーキ

  •  投稿日:2014-05-25
  •  カテゴリ:料理
今日のおやつは、「ぐりとぐらのカステラ風チョコケーキ」でした。

主婦ならみんな知ってる(?)クックパッドで見つけたレシピです。

元ネタはこちらの ↓ クックパッドのページの
もりーなさんの「ぐりとぐらのカステラ」 ですが
息子がチョコレートが好きなので、もりーなさんのオリジナルレシピとはちょっと雰囲気が違うので「・・・風チョコケーキ」と名付けてみました。

絵本を再現したらしく、卵がたっぷりのやさしい味のスポンジケーキです。

ぐりとぐらのチョコケーキ

今日は、間違えて卵を共立てしたり、溶かしバターの温度が高すぎたりとかで
ふくらみが悪く、断面はこんな感じになりました。
          ↓
ぐりとぐらのチョコケーキ 取り分け

でも、新しい食感でおいしかったから「良し!」としよう。
子供達も喜んでくれたしね(^_^)v

レシピはこちらを見てね。 
        ↓
もりーなさんのクックパッドのページです。



↓ 応援してね♡ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 カテゴリ
 タグ
None

レンジで簡単、卵酒の作り方

  •  投稿日:2014-05-19
  •  カテゴリ:料理
おもいっきり季節外れのような気もしますが・・

夜遅くに洗濯物畳んだり色々してたら、だんだん身体が冷えてくるんですよね。
そんな時はこれ ↓

卵酒>

そう、卵酒です。
甘くて、ほわ~んってしてぐっすり眠れますよ。

材料
生卵 1個
砂糖 大さじ1~2杯(お好みで)
日本酒 マグカップ1杯分(適当)

作り方
1、マグカップに卵と砂糖を入れ、フォーク等でよくかき混ぜる。
2、1に日本酒を入れさらによく混ぜる。
3、電子レンジ700Wで1分チン!
4、取り出してフォーク等で混ぜ混ぜる。
5、もう一度レンジに入れ、今度は500Wで20~30秒チン!

はい、出来上がり。

かなり熱いので、火傷に注意して飲みましょう。

では、おやすみなさいです。

断捨離ランキング 参加中!
↓ ポチポチしてもらえると嬉しいな(*^_^*)

断捨離 ブログランキングへ

アラフィフ後期ですが子育て真っ最中!
↓ あなたの1ポチが大きな励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © シンプルに暮らしたくて・・・断捨離式終活始めます。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます