Ads by Google

月別アーカイブ:2015年03月

2015年03月の記事一覧。私は大人ADHD。片づけられない女が、すっきりシンプルに暮らす方法を模索中。

2015-03-24 日記
引越し先の家もなんとか見つかり、娘の終業式を待ってついに引越しをすることになりました。3年前の、ちょうど今頃のこと。猫の手も借りたいほどの忙しさでした。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-23 100均雑貨
春ですねー無農薬の菜の花をいただきました。早速、レンジでチン!でおひたしを作りました。鰹節と、おしょうゆも少しかけました。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-22 100均雑貨
すのんはエンゼルパイが大好きです。と言っても、たくさん入った徳用袋の方ね。先日スーパーで「チーズケーキ味」というのを見つけました。イチゴ味は知ってるけど、チーズケーキ味とは初めてです。今度おやつに食べようと、わくわくしながら買って帰りました。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-22 節約
3月から家計費の「どんぶり勘定」はやめようと、1週間ごとの出費実績をこのブログに記録しています。家計をさらけだすのは実は恥ずかしいのですが、いいこともあります。きちんと出費のことを意識するようになってきたのです。今日の冷凍室の中↓買い置きの食品減らしをがんばるぞっていう話はこちら1週間の生活費、集計結果~3/8-3/14~あれからの我が家の実績は、こうでした。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-21 100均雑貨
息子の誕生日プレゼントは、妖怪ウォッチ零式と妖怪メダル12枚。このメダルケース、実は・・・↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-20 子育て
先日、ある研修会に参加してきました。「就労に求められるものとは?」というテーマのものです。...

記事を読む

2015-03-19 100均雑貨
うちの息子はブロッコリーが大好き。毎日必ず、食べるので欠かすわけにはいきません。今までは、レンジでゆがくとなんかべちゃっとなるので、毎回鍋にお湯を沸かしてからブロッコリーをゆがいていました。なんかもっと手軽にする方法はないものかと考えていましたが、いいものを見つけました。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-18 子育て
主人公の女の子ミズちゃんは、ペットの犬の出産から「へその緒」のことを初めて知ります。ミズちゃんはお母さん、お母さんはそのお母さん、お母さんのお母さんはそのまたお母さんという風に、みんなみんなへその緒でつながって・・・いのちのまつり つながってる!これは、私の大好きな絵本です。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-18 100均雑貨
若い頃、好きでよく買っていた「サラダ うす焼」おせんべい。ダイソーで見つけて、久しぶりに食べてみました。このパリパリ感。さわやかな、しょっぱさ。やっぱりこれ、おいしいわ~↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村...

記事を読む

2015-03-18 子育て
9年前の今日、午前1時1分 息子が生まれました。元気に泣いていましたね。あれからいろいろあったなぁ~なんだかんだいっても、元気に大きく育つもんですね。↓ 押してね♡ ↓にほんブログ村ダウン症児育児 ブログランキングへ...

記事を読む

セリアのメダルケース、実はエンゼルパイケースだった?

すのんはエンゼルパイが大好きです。
と言っても、たくさん入った徳用袋の方ね。
先日スーパーで「チーズケーキ味」というのを見つけました。
エンゼルパイ
イチゴ味は知ってるけど、チーズケーキ味とは初めてです。
今度おやつに食べようと、わくわくしながら買って帰りました。

↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

» 記事の続きを読む

1週間の生活費、集計結果~3/15-3/21~

  •  投稿日:2015-03-22
  •  カテゴリ:節約
3月から家計費の「どんぶり勘定」はやめようと、1週間ごとの出費実績をこのブログに記録しています。家計をさらけだすのは実は恥ずかしいのですが、いいこともあります。
きちんと出費のことを意識するようになってきたのです。
冷凍庫0321
今日の冷凍室の中

↓買い置きの食品減らしをがんばるぞっていう話はこちら
1週間の生活費、集計結果~3/8-3/14~

あれからの我が家の実績は、こうでした。


↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

» 記事の続きを読む

ダイソー.の「電子レンジでヘルシー!温野菜」は時短と節約の名脇役です。

ダイソー.レンジで温野菜
うちの息子はブロッコリーが大好き。
毎日必ず、食べるので欠かすわけにはいきません。
今までは、レンジでゆがくとなんかべちゃっとなるので、毎回鍋にお湯を沸かしてからブロッコリーをゆがいていました。
なんかもっと手軽にする方法はないものかと考えていましたが、いいものを見つけました。

↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

» 記事の続きを読む

誕生日に読みたくなる本、「いのちのまつり つながってる!」

  •  投稿日:2015-03-18
  •  カテゴリ:子育て
主人公の女の子ミズちゃんは、ペットの犬の出産から「へその緒」のことを初めて知ります。
ミズちゃんはお母さん、お母さんはそのお母さん、お母さんのお母さんはそのまたお母さんという風に、みんなみんなへその緒でつながって・・・
つながっている
いのちのまつり つながってる!
これは、私の大好きな絵本です。

↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

» 記事の続きを読む

息子が生まれた日。

  •  投稿日:2015-03-18
  •  カテゴリ:子育て
9年前の今日、午前1時1分 息子が生まれました。
生まれたとき
元気に泣いていましたね。

あれからいろいろあったなぁ~

なんだかんだいっても、元気に大きく育つもんですね。

↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へにほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ダウン症児育児 ブログランキングへ
Copyright © シンプルに暮らしたくて・・・断捨離式終活始めます。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます