すのんは5年ほど前、腰痛がひどく寝返りも打てないほどになったことがありました。
病院で検査をしてもらうと、「第4腰椎すべり症」だそうで
筋力の低下とか、女性ホルモンの関係とか加齢とかが関係しているらしく
「年齢的に仕方ないですねー。」
と言われ、リハビリセンターで腰痛改善のストレッチを教えてもらい
そして、不真面目ながらも時々ストレッチしていたら
いつの間にか治まっていました。

でも、ここ1ヶ月ほどまたいやな腰痛が・・
といっても、ぎっくり腰とかの激しい痛みではなく
「病院行っても、また年齢のせいだと言われるのもなんだかなぁ~」
と思い、湿布とか骨盤ベルトで痛みをしのいでいました。

確かにね・・
高齢出産ですから、もうすぐ50代半ばで
下の子供(息子)は小学3年生。

かなりの小柄ですが、
身長 約110cm  体重 約23Kg
この子を毎晩抱えていたら腰にきますよね。
(この理由はこちらの記事にあります。)
     ↓
寝相の悪さと冷え性の関係について

そんなこんなの昨日の夜、日テレで
「世界一受けたい授業」で「肩こり・腰痛に効く本当のストレッチ」
というのがありました。

これは見るべし!
と思い、一応テレビ録画予約はしておいたので
今日やってみました。

私がやると「腰痛に効く」というよりも
なぜか肩こりに効きそうだったんですが・・
仕方が間違っていたのかしら?
おっかしいな~

日テレ公式ホームページの「世界一受けたい授業」
 ↓ 動画ではないけどこちらで確認できます。
3時限目 保健体育 広瀬統一先生の授業
腰痛緩和のクラウチングストレッチ

 
なかなか、ゆっくりテレビ見ながらってできないんで
明日からはタブレットで見ながらやってみます。


最後までお読み頂き、ありがとうございます。
あなたの応援ポチッは、最高の励みになります。
  ↓ 
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
 カテゴリ
 タグ
None