こんにちは、すのんです。

みなさん、「今治焼き鳥」ってご存じですか?

「今治焼き鳥」とは、愛媛県の今治市(いまばりし)独特の焼き鳥で
「焼き鳥を串にさして焼く、その時間も待てないという人のために、鉄板に押し付けて焼いたことが始まり・・・」
だそうです。
以前、居酒屋で注文したとき、
  出てきた物見てビックリ!食べてビックリ!の、おいしさでした。

前置きはさておき、先日、鶏皮を大量に頂きました。

で、レパートリーの乏しい私は悩んだ末、
「そうだ!今治焼き鳥に挑戦してみよう!」
と思い立ち、ネットでレシピ検索してみると、
ありました。ありました!

数年前「日テレ 秘密のケンミンSHOW」にでていたようで、「三ツ星主婦」さんのブログで紹介されていました。

と~っても、おいしくて子供達も大喜びだったのですが
この方の方法ですると、油汚れで後かたづけがたいへんなことに・・(^^;)

そこで、もっと簡単な方法はないかとまたまた検索していたら・・

いろいろ考える方がいるもんですねぇ

今度は主婦の強い味方、クックパッドでみつけました。
Cpicon 新聞紙が吸油!レンジでカリカリ鶏皮 by ふーぞう

新聞紙を活用して、料理も後片づけもすごい時短です。

この方法を使って我が家では、

・・・作り方・・・

クックパッドの「ふーぞう」さんの方法で鶏皮をレンジでチン!

鶏皮がまだカリカリになる前に今度はフライパンに取り出し
「三ツ星主婦」さんのブログにのっていた

(やきとりの甘辛ダレ)
しょうゆ 50cc
みりん 50cc
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1


を強火で煮からめます。

鶏皮今治焼き鳥

はい!
すのん風「鶏皮で今治焼き鳥」の完成です。

鶏皮はスーパーでも売ってますね。
ぜひ、お試し下さい。

↓ 押してね♡ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へにほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ダウン症児育児 ブログランキングへ
 カテゴリ
 タグ
None