朝起きて、食事の用意をしようとして
朝食用のパンを切らしていたことに気づく、ってこと
ありませんか?

我が家は、息子以外は朝はパン食です。

引っ越ししてからこちら、お店が遠くなったので
必要な物は切らさないように気をつけているのですが・・

たまにね、ぽっかり忘れることもありますよね。

そんな時でも、ホットケーキミックスがあれば
すごく簡単に蒸しパンができるんです。

1、まず、マグカップ(私はスープカップで作ります)を用意。
2、そこへ、ホットケーキミックスを50g入れます。
レンジでチーズ蒸しパン.1

3、2の中へ牛乳を50g入れます。 合わせて100gになりますね。
レンジでチーズ蒸しパン.2
(101gになっちゃったけど、小さいことは気にしない。)

4、3の中へチーズをちぎって散らします。
レンジでチーズ蒸しパン.3
(とろけるチーズよりも、これにはプロセスチーズが合うみたい。私見ですが。)

5、4にふわりとラップをして、レンジ500Wで1分チン!
竹串をさして、何もつかなければ完成です。
レンジでチーズ蒸しパン.4
(チーズを入れたので1分にしましたが、何も入れなければ50秒でもいいと思います。)
お使いのレンジで調節して下さいね。

チーズの代わりに、チョコやジャムを入れたらおやつにもなりますよ。

粉、牛乳、レンジのW数、時間
全部 「5」がつくので

ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!

で覚えてね。

今朝久しぶりに作ったら、夫が
「味付け変えた? 少し甘いね。」
だって。

味付けも何も・・・ねぇ

でも、ちょっとドキッ (^^ゞ
実はこのホットケーキミックス、1年くらい前のなんですよ。
以前、お菓子とかパンとか
手作りにはまっていたときに、業務スーパーで1Kg入りのを買っていたんです。
最近作らなくなって、余っていたからどうしようかなと思ったんですけど
食パンが1枚足りなかったので
消費期限まだだったし、味大丈夫かどうか夫で試してみました。(笑)

ホットケーキミックス消費期限
この通り、消費期限内です。
粉も熟成するのかなぁ?



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
応援ポチッも、お願いします。
 ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
 カテゴリ
 タグ
None