今朝は早く目が覚めたので、久しぶりに手ごねパンを焼きました。
私のお気に入りの作り方は
クックパッドで見つけた、saku_nanaさんの
基本のレンジパン(ハイジの白パン) と、
(これ、本当にすごいです。簡単にふわふわ~なパンができます。)
図書館で見つけて、今はお気に入りになっている門間みかさんのパンの作り方のこれ↓

の のっている本は、これ↓


を、ドッキングして
「saku_nanaさん流に時短しつつも、門間さんのパン生地こねこねも捨てがたいからこねちゃおう!」
大作戦です。
これは、1次発酵を終え、パウンドケーキ型に入れたところです。

次に、オーブンを180度に余熱しながら
オーブンの近くでその熱を利用しながら2次発酵。
そして、型の縁から少し出るくらいまでふくらんだら
オーブンに入れて20分で焼き上がり。

いい感じに焼けました。
翌日もふわふわです。
それでもやっぱり所要時間は、1時間半から2時間くらいかかってしまいますね~
で、考えました。
疑問! アンパンマンの顔は何分で焼けるのでしょう?
アンパンマンがピンチになって、
「ジャムおじさんに伝えて~~(>_<)」
それを聞いたジャムおじさんが、
「バタコや、新しい顔を焼くよ!」
で、コネコネ始めて・・・
タラララッタラ~~~
「アンパンマ~ン!新しい顔よ~!」
早い!早すぎる!
冷凍しといたのをチン!してるわけでもなさそうだし・・
どう見ても発酵してないよね?
新しい顔と入れ替わった(だめになった方の)パンの行方は?
ジャムおじさんっていったい何者?
犬のチーズもすごすぎる!
関係ないけど、カレーパンマンのパンはちょっと食べたくないなー(^^;)
なんて、とめどもなくいろんな考えが浮かんでしまいます。
レンジ発酵パンだと、最短30分くらいで焼けるようですが、
私はやっぱり、コネコネするのが好きだな~
断捨離ランキング 参加中!
↓ ポチポチしてもらえると嬉しいな(*^_^*)
断捨離 ブログランキングへアラフィフ後期ですが子育て真っ最中!
↓ あなたの1ポチが大きな励みになります。
にほんブログ村
- 2014-06-08
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit