
娘が6年間使ったランドセル。
小学校を卒業して、もう1年以上たったけれどそのまま処分できずにいます。
皆さんは、どうしているんでしょうね?
↓ 押してね♡ ↓

にほんブログ村
はっきり言って、私は誰かの役にたつのなら「エコひろば」とかへ持っていきたいんですけどね。
娘が、「だめ!」って言うんですよ。
確かに、捨てるにはしのびないんです。
ぜんぜんどこも壊れていませんし・・
6年間、いろんなことがありました。
入学したての頃、ランドセルが重すぎて後ろにひっくり返ったこと。
ランドセルしょって、友達と学校からの帰り道たくさん話したこと。
一番の思い出は、やっぱり転校したことかな?
↓転校したくなくて腸炎にまでなった話はこちら。
引越物語、その2 ~大変です、娘が入院しました。~新しい学校で、新しい友達ができたこと。
娘にとっては空っぽになったランドセルでも、思い出はいっぱいつまったまま。
まぁ、もうちょっとこのままで置いておくことにします。

卒業式の後の校庭で、娘と息子。
(卒業式なのでランドセルはしょってませんけどね

↓ 押してね♡ ↓



にほんブログ村
ダウン症児育児 ブログランキングへ
- 2015-03-27
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit