
私が好きなアニメに「ピカ風呂を狙え!であります!」という話がありました。
「
ピカ風呂」とは「まだ誰も入っていないピカピカの
1番風呂」のこと。
やっぱり、誰でも1番風呂が気持ちいいんですよね?
けれど家族と暮らしていたら、いつも1番に入れるとは限らない。
そんな時のお役立ち、またまた
ダイソーで見つけましたよ~。
↓ 応援してね♡ ↓

にほんブログ村
昔から「1番風呂は体に悪い」って言われていたようですが、迷信ではなくて科学的根拠もあるそうです。
脱衣所とお風呂場との温度差とか、水道水に含まれている塩素が肌に良くないんだとか。
でも、人が入った後のお風呂はお湯が汚れていて気持ちわる~い。
我が家では、だいたい私が息子をお風呂に入れるので1番最初に入ります。
子どもと一緒なので、熱いのにゆっくり入れない悲しさはありますが、お湯はピカピカ!
「いい湯だな~ あはは~♪」です。
だけど時々、我が家の男2人が先に入ることがあります。
そう、夫と息子です。
この2人、どういう入り方をしているのやら?
すっごく、お風呂のお湯が汚れているんです。
湯あかがいっぱい浮かんでいる

たぶん、風呂場に入っていきなり「ザップ~ン!」じゃないかと思うくらいなんです。
娘に「お風呂汚れてなかった?」と聞くと、お風呂にもつからないしお湯も使わないでシャワーにしていたんだとか。
やっぱり!
いくら家族でも、女はそれを許せないのよね。
だから、2人のあと入るときには洗面器で何度もお湯を捨ててからにしていたんです。
気持ち悪くて、お風呂に入るのをあきらめたこともあるほどです。
でも、この
ダイソーの「
パッチン!お風呂ネット」があれば大丈夫。
金魚すくいの要領で、すいすい簡単に湯あかや髪の毛などのゴミが取れるんです。
しかも、「お風呂ネット」をお掃除するときも楽々です。
このネットにくっついている玉をパチンとはじけばいいだけ。
商品のパッケージに書いてある、
「
これっ!便利 GOOD IDEA 
」は、本当でした。
↓ 応援してね♡ ↓



にほんブログ村
- 2015-04-06
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit