ダイソーでマカロニを買いました。
これは、200gも入っていて、お得感満載、しかも早ゆで3分ポッキリです。
ダイソー早茹で3分マカロニ、200入り
さて、肝心のお味はどうでしょう?
今日は、最近お気に入りの秘密グッズを使って簡単マカロニサラダを作ってみました。


↓ 応援してね♡ ↓
にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

Ads by Google

子ども達、やっと新学期が始まったと思ったのにもう休み。
休み多すぎません?

「お母さんが子どもの頃は、土曜日も学校あったのよ・・・」
なんてぼやいても、子どもたちには「ふう~ん、だから?」って言われそうなので、お口チャックです。
その代わり、食事の用意はできるだけ簡単に、でも子どもが好きなものを作ります。

そこで登場、「最近お気に入りの秘密グッズ」とは?
↓これです。
ダイソーの「電子レンジでお手軽パスタ」で、簡単焼きそば作っちゃった。

この時には、焼きそばを作りましたが、今日はマカロニサラダ。

簡単マカロニサラダの作り方

1、「電子レンジでお手軽パスタ」に、ダイソーの「早茹で3分マカロニ」を100gと水を入れます。
2、電子レンジ600wで6分チン!(パスタなどの通常の茹で時間+4分ですが1分短くしています。)
3、この間にキューリを薄きりにして塩でもむ。

マカロニ茹でた
マカロニを茹でたところ

4、6分たった2、をレンジから取り出し、ミックスベジタブル(冷凍)と適当に入れ、あと1分チン!
5、4、を水切りして冷ましておく。(私はここに、冷凍コーンを入れて早く温度を下げてます。)
6、タッパに、りんご・ハムを切り、冷ました5、と絞った3、のキューリを入れ、マヨネーズとヨーグルトを入れ混ぜます。

完成!

マカロニサラダ
我が家は、大き目のタッパで1度にたくさん作って翌日も食べてます。
これなら、りんごもキューリもマヨネーズも嫌いな息子が、ハムにつられて食べてくれるんですよ。

もちろん、マカロニもいい感じ。
サラダにぴったり合いますよ。


↓ 応援してね♡ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 カテゴリ
 タグ
None