
お久しぶりです、すのんやっと復活しました。
「ごめんなさい」のお知らせです
から約10日。
「やったぁ~、ばんざ~い!」な気分です。
↓ 応援してね♡ ↓

にほんブログ村
このブログをお休みしていた間、いったい何をしていたかといいますと・・
実は、決算書を作っていたのです。
年に一度の、夫の仕事の経理のお手伝いです。
我が家は法人とは名ばかりの小さな小さな弱小企業。
それでも決算書は提出しなくてはいけません。
その期限が今月末だったのです。
もちろん、こんなこと1年前からわかりきっていたことなんですが面目ない。
「ま、1週間もあれば余裕でちゃっちゃっと終わらせれるさ。」と思っていました。
けれど今年はちょっと油断しすぎ & かなり苦戦しました。
というのも、去年消費税の改正があったので会計ソフトを新しく変えていたんですよ。
↓これなんですけどね。


ソリマチの
会計王16 消費税対応版
です。
すっごく入力も簡単なソフトなんですけど、提出期限間近のこの時期になって「会社情報入力」からはちょっと無謀でした。
詳しくは機会があれば後日書きますけど、決算処理をしながら思ったことは
「断捨離した~~い!」「ブログ書きた~い!」でした。
一応、この仕事が終わるまではと封印していたので我慢していたのです。
そして、今日やっと封印解除。
早速今朝、庭の雑草を45Lのゴミ袋にいっぱい詰めて捨ててきました。
夕方は、新聞紙他の紙ゴミを3つ縛りました。
この間紙ゴミをたくさん捨てたばかりだと思っていたんですが、もう1ヶ月以上たっていました。
その話はこちら→
古紙を50Kg、捨てました。今回
いろいろなモノや事を溜めこむデメリットを痛感しました。
これからはどんどん捨てまくりますよ~
↓ 応援してね♡ ↓



にほんブログ村
- 2015-04-25
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit