妖怪ウォッチ一旦ゴメンのキャラ弁
今日のキャラ弁は、息子が大好き妖怪ウォッチ一旦ゴメン
薄焼き卵で簡単すぎて、「ゴメン、ゴメン、一旦ゴメ~ン!」

Ads by Google

一旦ゴメンとは、妖怪ウォッチにでてくる妖怪で、
「ゴメン、ゴメン、一旦ゴメ~ン。」と、その場しのぎの謝罪をする、なんかムカつく妖怪らしいのですが、なぜか息子は大好き。

↓こんなの。
妖怪ウォッチ・一旦ゴメン

先日のお弁当は、ちょっと手抜きをしたので。
↓この通り。
かなり手抜きのキャラ弁、妖怪ウォッチの妖怪パッド・・のつもり。
今日はがんばってみました。

と、いっても案外簡単なんですよ。

コツは、薄焼き卵。
濃い色のスライスチーズを使えばもっと簡単なんでしょうが、息子はチーズが嫌い。

なので、黄身だけの薄焼き卵を焼いて、ナイフとハサミでちょんちょんと切るだけ。
下に味付け海苔を敷いているので、めんどうな目と口もくり抜くだけ。

ズレ防止に、薄くケチャップを塗りました。

海苔で「一旦」と切るのが一番面倒だったかも。

海苔の下は、鮭フレークを間にはさんでいます。
(海苔は食べやすいように、1cm角くらいに切っています。)

妖怪ウォッチのキャラ弁一旦ゴメン

おかずは、定番のウインナー、しっぽがないエビフライ(笑)とアジのフライ(どちらも生協の冷凍品)、ねぎの入った卵焼き、オクラのおかか和え、ミニトマト、ブロッコリーです。

デイケア(児童クラブみたいなもの)から帰ってきたときの、息子の反応が楽しみです。
喜んでくれたかな?



・・キャラ弁のアイデアがいっぱいのトラコミュ・・

トラコミュ キャラ弁!!
トラコミュ キャラ弁☆キャラ飯☆キャラスイーツ
トラコミュ 子供の可愛いお弁当ちゃん


・・子育てのヒントがいっぱいのトラコミュ・・

トラコミュ 子育てを楽しもう♪
トラコミュ 笑顔になれる子育て
トラコミュ 小中学生を子育てしてるママへ
トラコミュ 時短家事の工夫


↓ 応援してね♡ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村