
庭の木の枝を切りました。
たぶん、ブナの木です。
こんばんは、すのんです。
この木、2年程ほったらかしにしておいたら
すごいことになってました。
剪定頼む余裕なんてないし
そもそも、ここ賃貸ですし。
今年の夏は、毛虫が大量に発生していたし・・
伸びた枝がベランダまで届いて、お布団干すののじゃまになるし・・
道路にはみ出た枝が、台風の影響でわっさわっさ揺れてるし・・
「通行人にあたったら危ないな」と思い、枝1,2本だけのつもりが
「え~いい! 全部切っちゃえ!」
と、ばっさばっさ切りました。
(大家さんは、勝手に切っていいとおっしゃってました。)
すっきりしました。
これから寒くなりますから、
南からの暖かい日差しが部屋いっぱいに差し込むでしょう。
ついでに、チシャノキ(たぶん)という木も枝を切りました。
この木は、新芽とセットみたいに
必ず黒と黄色の芋虫がいっぱいになります。
調べてみると、「チシャノキオオヒロキバガ」というのだそうです。
今日は、疲れ果てました。
この1週間で捨てたモノを記録しておこうと思いましたが
パワーが残っていません。
明日まとめます。
あなたのポチッでまた明日は元気になれます。
↓ よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2014-10-04
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit