今日は(あ、もう昨日ですね。)息子と病院へ行ってきました。
病院といっても、子ども療育センターですが。
そこの整形外科。
8月頃から歩き方が気になり、
9月の始めに大学病院の整形外科で診てもらって、異状なしと言われたけれど
それでも気になって、「ここのリハビリに通えたらいいな」くらいの気持ちで予約を取っていましたが・・
結局、足ではなく首。
頸椎の異状で、歩き方はまた別問題かも? 関係あるかも?
運動制限しながら定期的に検査をして、経過観察。
とりあえず、また来月受診。
家に帰ってネットで調べるといっぱい出てるじゃないですか。
「環軸椎不安定性」というのみたいです。
「ほっぺいっぱいのシアワセ」というブログにわかりやすく出てました。
息子は4.8mmだから要注意ですね。
丁寧な先生で詳しく説明して頂いたんですが・・
それにしても、大学病院にも定期的に検査に通っているのに
首の事は知らなかったし、その検査も初めてでした。
そのことが1番ショック!
もっと勉強しなくては。
今日は断捨離、気がのらないので
とりあえず、どうしようかな?
と思っていたパジャマ(好みじゃないのであまり着ていない)を捨てます。
あなたのポチッで明日は元気になれます。
↓ よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2014-10-11
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit