KENZOバッグの中身
旅行にいくわけではありません。

こんばんは、すのんです。

その昔、ドクターバッグに憧れて買ったKENZOのバッグ。
重いし・・ 旅行に使ったことはありません。

実はこれ、息子の入院の付き添いバッグとして必要な物を入れて常備していました。
ようするに、妊婦さんの入院(出産準備)バッグみたいなものですね。

左から
ストロー、箸、スプーン、石けん、食器洗い用のスポンジ、ティッシュ、
マグカップ、歯磨きセット、ドアストッパーもありますね(笑)、
キッチンペーパー、ゴミ袋、洗濯物干し、洗濯用の袋
これだけ入ったままになってました。

「こんなに、いらんやろー?」って、つっこみいれられそうですが・・

息子は感染症に弱く、だれかが「クシュンッ!」って言うと
次の日には風邪をもらっていて、
気管支炎→肺炎→入院という事が多かったので、
後は着替えを入れたらいいだけくらいにしていたのです。

今は、いつでもすぐに診てもらえる大きな病院が近くにあるし
体力もついてきたので、そろそろ必要ないかなと思って断捨離することにしました。

カート付きのバッグも買ったしね。

重い物は年取ったら辛いのよ。

生活が変われば、必要な物も変わってきますね。

↓ 応援してね♡ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へにほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 カテゴリ
 タグ
None