「毎日1個以上、何かを捨てる。」という目標をたて
がんばっていましたが
「断捨離」だけじゃ、だめだなぁ~
なんか違うんだよな~
と、感じ始めた今日この頃。

やましたひでこさんの、
よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノートという本を買いました。
断捨離ランキング 参加中!
↓ ポチポチしてもらえると嬉しいな(*^_^*)
断捨離 ブログランキングへ
こんばんは、すのんです。
断捨離を始めて、もうすぐ2ヶ月になります。
そして、11月。
今年も後、2ヶ月となりました。
なんだかキリがいいので
ブログの名前を変えました。
すのんのアラフィフ奮闘記 断捨離始めました!から、決意も新たに
「断捨離、片づけ、エトセトラ~愉しい人生過ごしましょ」に、なりました。
すのんは高齢出産のアラフィフ、しかも後期(50代半ば)です。
(↑ このことは
プロフィール、みたいなもの。の記事で書いてます。)
しかも、下の子供は
成長ゆっくりのいろいろ持病ありの8才児。
将来の事を考えると、かな~り不安です。
今日買った、やましたひでこさんの、
よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノートという本で勉強しながら
身も心もスッキリと愉しい人生を手に入れる為、断捨離と片づけをがんばります。
モノに埋もれながら、モノを探す暮らしはもう嫌ですからね。
本を読んだ感想は、また後日。
あなたのポチッで明日からも断捨離がんばれます。
↓ よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
- 2014-11-01
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit