
洗濯物を干していたら、裏のばぁちゃんに
「瓜、いらんかな?」
といって隼人瓜 (はやとうり)を頂きました。
このおばあちゃん、ご主人が遺した畑で1人で野菜を作っていて
食べきれないからと、時々いろんな野菜を持ってきてくれます。
「野菜作りは初心者だから・・」
と言いながらも、素晴らしくおいしい野菜達。
今年、私もがんばって家庭菜園に挑戦してみましたが・・
このときの記事は ↓
こちらです。
家庭菜園に挑戦!この頃は、まだわくわくでした。
けれど、自然豊かな、この土地柄のせいでしょうか?
あまりの虫の多さに挫折してしまいました。
話がそれてしまいましたが、
もらった「隼人瓜」
クックパッドでレシピを検索して作ってみました。
harapecociさんの「
ハヤトウリと豚肉でビールのおつまみ」
というのを参考にしました。

鷹の爪は、子供には辛いと思い入れませんでした。
かわりに七味をかけて食べたんですが
ぴりっとした辛さが、隼人瓜独特のえぐみを消してくれるみたいですね。
とろけるチーズをたっぷりのせてオーブンで焼いたら
軽めの赤ワインにも合いそうな気がしたのですが。
そういえば、もうすぐボージョレーヌーボー解禁ですよね。
試してみようかな?
断捨離ランキング 参加中!
↓ ポチポチしてもらえると嬉しいな(*^_^*)
断捨離 ブログランキングへアラフィフ後期ですが子育て真っ最中!
↓ あなたの1ポチが大きな励みになります。
にほんブログ村
- 2014-11-16
- コメント(-)
- トラックバック(-)
- Edit